
週末は、箕面公園内にある一汁二菜うえのに
行ってきました

阪急箕面駅から山に向かって川べりを
歩く事10分くらいかな
景色もいいのであっという間です
丁寧に迎えて下さって通された個室

昭和な佇まいがなんとも落ち着きます
低い座椅子で長い間座っていても疲れません
帆立の前菜

お造り

お刺身はもちろん
クルッとくり抜いた黒南瓜が美味しかったな~
天ぷら

白子の磯辺揚げ、
初めていただいたかも・・・
牡蠣と自家製ごま豆腐の葛とじ

大粒の牡蠣はプリプリだし
ごま豆腐の美味しい事
いっぺんに出て来た華やかなお料理三品

2月は節分なので豆まきの豆も添えてありました
こんな情緒大好きです!
湯葉をお蕎麦のように頂きました

これが美味しくて美味しくて

終盤に出てきたにも関わらず、れんこんのシャキシャキ感と
実山椒のピリッとしたあと口がクセになりそうなご飯
みんな何回もおかわりして
完食~
デザートは

いつも別腹
夜は、

横浜に住む夫の従姉妹がわが家に寄ってくれました
ちょうど京都に来ていたマコちゃん、トモちゃん
京都錦市場、鶏清さんのガラスープセットを買って来てくれました
コラーゲンプルプルの濃厚なスープが
美味しいっ!
京都の美味しいお店情報などなど
大阪に住んでる私達より詳しい二人
いつも話が弾みます
昔話なんかも
いつもするよね(^^)
二人が来てくれたことが何より嬉しい(^^)
実はワタシ

14日はお誕生日でした〜(^^)/
もひとつ

わが家では2月14日はママのお誕生日
の印象が強いですが、世の中ではヴァレンタインデー
可愛らしいチョコの数々に溜め息
夫の口に入るのはごく一部と思われます(笑)


- 関連記事
-
- 小林一三記念館にて (2015/02/17)
- 一汁二菜うえの (2015/02/16)
- あまおう (2015/02/13)

このコメントは管理人のみ閲覧できます
私も2/14誕生日です(56回目)。年齢は実は誕生日の翌日(2/15)に増えるのが本当だそうです。ですから2/14はまだ55歳です。だから4/1生まれは早生まれになります。10数年前、2/14に交通違反を犯し、切符を切られたときに知りました。
今日はクアラルンプールにいます。今日(2/17)には、シンガポールに入ります。
今日はクアラルンプールにいます。今日(2/17)には、シンガポールに入ります。
ありがとうございます(⌒▽⌒)
そしてお嬢さんもおめでとうございます♪♪
良い週末でしたね。
一年一年、無事に年を重ねていけたらいいな〜と思います。
そしてお嬢さんもおめでとうございます♪♪
良い週末でしたね。
一年一年、無事に年を重ねていけたらいいな〜と思います。
お誕生日が同じだなんて奇遇ですね。
4/1生まれのナゾが解けました(^^)
クアラルンプールは暖かいでしょうね。
シンガポールは街もキレイで食事も美味しく好きな国です。
4/1生まれのナゾが解けました(^^)
クアラルンプールは暖かいでしょうね。
シンガポールは街もキレイで食事も美味しく好きな国です。
| ホーム |