
秋・・・
私にとって秋は芸術より食欲でしたが
今年はちょっとキャラ替えしまして
芸術に親しんでみました(^^)/
そんなきっかけは
奥村くみさんのアートセレクションで!
今日はくみさんの審美眼にかなった作品の数々を見てきました
2,3年前なんとなくネットサーフィンしていた時に
ふっと目に留まった魅力的な絵
一瞬にして‘コレ好きだな~’
と思ったのが冒頭のチェン・ルオビン氏の作品です
どなたかのお宅に掛けられた絵…
その時は作者の名前さへ分かりませんでしたが
今にして思えばクミさんのサイトだったのだと思います
そして去年
友人のインスタでクミさんのアートセレクションを見て
blogを訪問するようになり
そこで自宅でのアートレッスンの開催を知り参加して
今回のお招きにつながりました
心に願っていることって
うま~くたぐり寄せられるというか引き寄せられること…
わたしはこれまでに生きて来た経験から
それを知っています
チェンさんのほか
今回はあとの2作品がとても心に響きました
樫永創さん↓

独学で芸術に取り組む新進気鋭の31歳
横は1メートルくらいある大きな作品です
この躍動感
好きだなぁ~
そしてもう一つがこちら↓

まだ28歳の岩名泰岳さん
三重の山奥に籠って創作活動をされてるそうです
この作風も好き!
普段、夫とギャラリーを訪れて
アートを見ながら語り合うなんてしないので、
今日はなんだか特別な日(笑)
チェンさんの作品
夫が
‘黄色は幸せを呼び込む色だよ’
と言ってくれたので
えへへ
決めちゃいました
今日はワタシのアートデビューの日(^^)/
そうそう
クミさんから
私の以前のblogを見て
名古屋からわざわざお見えになった方が
いらっしゃったと聞きました!
心に響くものが共有できる素晴らしさ!
繋がりをとても嬉しく思いました


- 関連記事
-
- ついにお迎えしました! (2016/10/29)
- アートデビュー (2016/10/23)
- アートと暮らすインテリア (2016/09/30)
| ホーム |